●東京都福祉サービス評価推進機構(公益財団法人東京都福祉保健財団内に設置)が、認証した評価機関と福祉サービス事業者の契約に基づき、評価を実施します。
●評価機関が専門的・客観的な立場から評価した結果を「とうきょう福祉ナビゲーション」で公表します。
●「利用者のサービス選択」及び「事業者の透明性の確保」のための情報提供
●事業者の皆さんの「サービスの質の向上に向けた取り組み」の支援
第三者評価とは・・・
第三者の目から見た評価結果を幅広く利用者や事業者に公表することにより、利用者に対する情報提供を行うとともに、サービスの質の向上に向けた事業者の取り組みを促すことで、利用者本位の福祉の実現を目指すものです。