こんにちは、「トータルライフサポートセンター」と申します。
日頃の事業活動にご尽力なされている皆さまに心より敬意を表します。
当評価機関は2021年より東京都福祉サービス第三者評価事業をはじめました。
所属している評価者は、主に企業の労務管理に関わる『社会保険労務士』や、『介護福祉士・看護』に20年以上たずさわってきた者が多く、東京都の認証を受けた「評価機関」です。 認証番号 機構 21-261
「受審を検討している、評価機関を変更しようと考えている」などの場合には、ぜひとも当評価機関にお問い合わせいただけることをお願い申し上げます。
・お見積もりは無料です。
・約3か月ほどかかります。丁寧にサポートいたします。
私たち「トータルライフサポートセンター」の構成員は、社会保険労務士が中心です。その社労士仲間の人脈を活かし以下のサポートを行っています。
2025年6月の改正社労士法により、社労士の業務内容に「労務監査」(労働契約や就業規則の遵守状況の監査)が明確に含まれることになりました。そこで、社労士仲間と協力しながら、各企業の労務管理全般をサポートいたします。
・外国人労働者の採用に関するサポート
・外国人労働者受入れにあたり、社内体制整備のサポート
・外国人労働者の雇用管理と定着のサポート
上記を実施するに当たり、社労士仲間と協力しながら、「研修会や勉強会への講師派遣」「労務管理における外部監査人の紹介」等の対応もいたします。
私たち「トータルライフサポートセンター」では、第三者評価事業のほかにもいくつかの活動を展開しております。クレドとして「社会貢献」を目指しており、その一環で「ものづくり」にチャレンジしています。